2021 2nd Feb
ボンボンショコラ商品のご紹介
いよいよINFINI各店頭で限定ボンボンショコラの販売開始です‼️
引き続きご予約も承っております😊✨
是非、渾身の5粒👨🍳ご利用下さい😆!
Chocolatier眞砂翔平 × INFINI 金井史章
コラボボンボンショコラ
- Parfam(パルファン)
土佐ベルガモット×あまおう
高知県産フレッシュベルガモットの豊潤な香り、あまおうの甘酸っぱさをナッティなカリブ産カカオと合わせてガナッシュを作り、カカオ分35%のミルクチョコレートでコーティングしました。
INFINI depuis 2020 のシンボリックなプチガトー「パルファン」をオマージュしボンボンショコラとして表現しました。プチガトーとはまた違った一粒に込めた香りの世界をお楽しみください。
- Marc(マール)
マール酒×アプリコット
華やかな風味と樽熟成による深い味わいのマール酒の芳醇な香り、アプリコットのキュッとした酸味をエキゾチックななマダガスカル産カカオと合わせてガナッシュを作り、カカオ分55%のダークチョコレートでコーティングしました。
INFINI depuis 2020 のシンボリックなプチガトー「マール」をオマージュしボンボンショコラとして表現しました
プチガトーとはまた違った一粒に込めた香りの世界をお楽しみください。
ー caramel The Tosa(キャラメルテトサ)
バルサミコ酢キャラメル×土佐紅茶ガナッシュ
山梨で作られているバルサミコ酢の年月をかけた複雑な旨味をキャラメルに合わし、土佐紅茶の繊細な香りをナッティなカリブ産カカオとフルーティーなベリーズ産カカオと合わせてガナッシュを作り、カカオ分35%のミルクチョコレートのチョコに流し込みました。
旨味と香りをモールドで仕込むならではの柔らかさで小さな一粒に二人のこだわりを閉じ込めました。
眞砂翔平と金井史章、二人のイメージを合わせた合作の一粒 。
- Codo(コドー)
色川ほうじ茶×ヘーゼルナッツ
世界遺産が至る所にあり@shohei_manago_chocolatier の祖母の実家からほど近い、那智勝浦町色川地区は世界遺産・那智の滝の西側に位置する山あいの小さな田舎町で作られている無農薬の「色川ほうじ茶」、ヘーゼルナッツのジャンドゥージャと合わせてガナッシュを作り、カカオ分55%のダークチョコレートでコーティングしました
熊野古道の山中で出会う香りをイメージして、ほうじ茶の香ばしさとヘーゼルナッツの香ばしさが口の中で繊細に溶けて混ざり合っていくボンボンショコラに仕上げました。
- Orchid(オーキッド)
胡蝶蘭×国産フランボワーズ。
可憐で華やかな胡蝶蘭の香り、 国産フランボワーズをフルーティーなベリーズ産カカオと合わせてガナッシュを作り、カカオ分35%のミルクチョコレートでコーティングしました。
バラとフランボワーズは今ではありふれた味になりましたが、10年ほど前はまだ日本には馴染んでいませんでした
そして今はお菓子にお花を使う土壌ができたからこそ胡蝶蘭の香りも受け入れてもらえると確信し、繊細な味の国産フランボワーズとの組み合わせでシェフ眞砂翔平が世の中に送り出します







